いざという時でも安心!業務用エアコンの工事業者を選ぶ3つのポイント

会社やお店でよく使用される業務用エアコン。家庭用エアコンと違い、業務用エアコンは長時間の使用を繰り返すため、突然異音や異臭がして故障してしまうことも。


空調がなくても過ごせる季節であれば落ち着いて修理業者を探せますが、真夏や真冬に故障すると、業務に支障が出てしまうので焦ってしまいますよね。冷暖房を使うシーズンは修理依頼も多く、すぐに対応してくれる業者を探すのも大変です。


慌てていると悪徳業者を見抜けず、失敗してしまうことも。そこで今回は、安心して依頼できるように、業務用エアコンの工事業者を選ぶ3つのポイントをご紹介します。




■ポイント1 空調機器の専門業者である


家庭用エアコンは購入した家電販売店で設置工事を依頼しますが、業務用エアコンはビルトイン形やダクト形など種類も多く、より専門的な知識が必要です。


業者を選ぶ際は、空調機器を専門に取り扱っているかどうかがポイントです。空調設備の工事には、管工事が関わっています。さらにエアコンの撤去時には、フロンガスの回収や廃棄もしなければなりません。業者を選ぶ時には、業務用エアコンの設置や管工事を得意とする空調設備業者を選ぶようにしましょう。




■ポイント2 事前に価格の内訳がわかる


「エアコンの工事一式で〇万円!」と聞くと安くてお得な気がしますが、このような価格設定には注意が必要です。一式という言い方では、何にいくらかかっているのかがわかりません。後からさまざまな理由で追加料金を請求される可能性もあります。最終的に高い金額になってしまうケースもあるので、詳細がわからない価格設定をしている業者には気をつけましょう。


見積もりに施工内容と金額が書かれており、内訳が事前に確認できる業者がおすすめです。また、見積もりや工事内容について質問した際に、わかりやすく丁寧に答えてくれるかどうかも業者を選ぶポイントになります。見積もりをお願いした時には、金額の安さだけでなく、記載された詳細や対応も含めてチェックするようにしましょう。




■ポイント3 メンテナンスやクリーニングに対応


「業務用エアコンの寿命を延ばす工夫〜メンテナンス・交換のタイミング〜」の記事でもご紹介しましたが、エアコンは設置後のメンテナンスが大切です。連日稼働している業務用エアコンの場合は、通常の耐用年数よりも寿命が短くなってしまう可能性もあります。


エアコンを設置する業者によって、メンテンナンスや保守・点検の対応は異なります。中にはメンテナンスを行わないだけでなく、施工不良のトラブルに対応してくれない業者も。設置後も快適にエアコンを使い続けるためにも、メンテナンスを行ってくれるかを確認をしましょう。定期的な保守・点検を実施している業者であれば、問題を事前に発見し、初期段階で修理できるので安心です。


また、3年ごとにクリーニングをすることで、エアコンの負荷を減らし、長く使い続けられるようになります。エアコンの設置業者を選ぶ際には、クリーニングに対応しているかどうかもチェックしましょう。




■3つのポイントで安心できる業者選び


エアコンが壊れると急いで業者を見つけなければと焦ってしまいがちですが、安心して依頼できる業者を見つけるためにも、「空調機器の専門業者である」「事前に価格の内訳がわかる」「メンテナンスやクリーニングに対応」の3つのポイントをぜひ参考にしてみてください。


また、故障する前に定期的なメンテナンスやクリーニングをしておくことも大切です。江郷エンジニアリングでは、東京都内をはじめ、埼玉県や神奈川県も対応可能です。故障した業務用エアコンを新しいものにしたいなど、業務用エアコンに関するお問い合わせは、お気軽に東京都武蔵野市の江郷エンジニアリングまでご連絡ください。

アーカイブ

人気記事